みなさん、こんにちは!
長野市の就労移行支援事業所『ファシリカ長野』です。
先日、外部講師をお招きして「伝え方、多様性」についてワークを行いました。
ワークの感想・・・人って、ひとりひとりちがうんだな。
人と人は違う・・・
なぜなら、人はそれぞれ異なる価値観をもっているから。
同じ経験をしても、価値観によって捉え方が違うんですね。
具体的な例として、ワークであったひとつの場面を紹介します。
講師:「これから伝えることを手元のA4の紙にかいてください。」
「かみのまんなかに、しかくをかいてください」
「しかくのうえに、まるをかいてください」
「しかくのしたに、ばつをかいてください」
「しかくのみぎに、じゅうじをかいてください」

講師の先生から説明を受けている様子 みんな真剣!
僕が紙にかいたのは、こんな感じ。

講師の方が、見ていた紙はこんな感じ。

全然ちがいますね。
伝えることは難しい・・・人の価値観や捉え方ってこんなに違うんだなと感じました。
今まで、他人と違っていると「迷惑かけていないかな」と感じる場面がありました。
今回、ワークに参加して、「人と人って、こんなに違うんだ」とびっくり!
と同時に、なんだか少しすっきりしたような気もしました。違っていていいんだよな・・・。
講師の先生、2時間のワークを行っていただきありがとうございました。
参加者同士で、話しながら参加できたのであっという間でした。
これからもいろいろなテーマのワークを行っていこうと思います。こうご期待・・・!
ファシリカ長野では、就職に関するサポートをしています。
ご不明点や気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
——————————————————————————————-
就労移行支援事業所『ファシリカ長野』
Tel :026-225-9301
Mail:info-nagano@facilica.org
——————————————————————————————-
みなさん、こんにちは 。
群馬県高崎市の就労移行支援事業所 『ファシリカ高崎駅前』です。
先日開催されました利用者さん主催のワークの模様をお伝えします。

利用者さんが自ら考え用意した資料を元に、みなさん集中して聞いていました。
今回の内容は人間関係を構築するために自己開示をすることの大切さでした。
職員が聞いていても大変勉強になる内容でした。

みなさん興味がある内容だったためか発言されて盛り上がっていたので
終わるだろうか…と思っていたら
案の定時間内に終わらず、次回に持ち越しとなりました。
さりげなく宿題も出ていました(笑)
たぶんそもそも二部構成だったのでしょう。

ワークが終わった後も主催の利用者さんに質問に行く方もいて
みなさん次回を楽しみにしている様子でしたよ。
主催の利用者さんも丁寧に優しく答えていらして、
そんな光景を見ていてこちらもほのぼのしました。
ファシリカ高崎駅前では、この他にも仕事に役立つグループワークや職場で役立つ
コミュニケーション、面接講座など就職に向けた準備として様々なプログラムを実施
しています。
また、インターネットを利用した学習システムやビジネススキル研修「e-ラーニング講座」
も無料で学ぶことができます!
見学や体験も随時受け付けております。お電話もしくは、下記のお問い合わせフォームから
お気軽にお問い合わせください。
電話でのお問合せは 027-386-8983
パソコン・スマートフォンからのお問い合わせは info@facilica.org
また、これから通いたい方向けに「オンライン個別相談会」も開催しています。
ぜひ、この機会にご活用ください。
群馬県高崎市にあります就労移行支援事業所ファシリカ高崎駅前です
いよいよ花粉の季節となりました!
今週は暖かい日が多いようなので要対策!ですね(+_+)
先週行った作成ワークの様子のご報告です
今回の作成ワークはデコパージュを行いました
デコパージュとは・・・
好きな絵柄のペーパーナプキンをカットし無地の小物にその絵柄を移し貼る技法の事です★
今回ファシリカでは
石鹼と瓶にデコパいたしました(^^♪
行程は難しくなく、デコパージュ液(100円ショップで購入可能)と筆とペーパーナプキンがあればかわいい作品が作れます(^^)/
今回はファシリカの中でもお若い方中心に楽しんでいただきました
作品作りに没頭する時間を楽しんでいただけたようです
さて、今週のファシリカ高崎駅前でのグループワークは・・・
作業ワーク・お寺ワーク・事務ワーク・身だしなみワーク・就労準備ワーク・切り絵ワーク・ウォーキングを予定しています。
その中でも身だしなみワークは2本立て(^^)/
1コマ目はビジネスシーンにおける身だしなみを講義します
2コマ目は男女に分かれ
女子はビジネスメーク(まゆの書き方)
男子は髭剃りとネクタイの結び方をレクチャーします☆
実技・演習を通して練習します
3月は例年お花見イベントを行っています🌸
今年の開花は何日になるでしょうか・・・?
花見もしますが美味しいものもいただく予定です
今からとっても楽しみです(‘ω’)
ファシリカ高崎駅前では、この他にも仕事に役立つグループワークや職場で役立つコミュニケーション、面接講座など就職に向けた準備として様々なプログラムを実施しています。
また、インターネットを利用した学習システムやビジネススキル研修「e-ラーニング講座」も無料で学ぶことができます!
見学や体験も随時受け付けております。お電話もしくは、下記のお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
電話でのお問合せは 027-386-8983
パソコン・スマートフォンからのお問い合わせは こちら
また、これから通いたい方向けに「オンライン個別相談会」も開催しています。ぜひ、この機会にご活用ください。