就職おめでとうございます🌸(Hさん。今年度11人目)

2025.9.15

お知らせ

ファシリカ長野

こんにちは。

ファシリカ長野です。

今年は、9月に入ってもまだまだ暑い日が続いていて大変ですね……💦

そんな中、今月から新たにお仕事を始めている方がいます👏

Hさんがファシリカ長野に通い始めたのは、今から1年半ほど前……。

睡眠が思うようにとれないことに悩まされ、苦労されていました。

ファシリカ長野に通い始めてからも思うように睡眠がとれず、時には昼夜逆転してしまい、通所できない日が多くありました。

どうしたら生活リズムを改善できるのか……。一緒に方法を考えてきました。生活習慣の見直しや主治医との相談を重ね、少しずつ“予定した時間に寝る、起きる、活動する”ということができるようになってきました。

また、学習に対してとても前向きで、「ファシリカに居る間に取りたいと思っていた資格に挑戦してみよう!」とPC系の資格やボイラー技士という国家資格まで、次から次へと様々な資格にチャレンジされていた姿が印象的です。

体力も体調も、以前バリバリ働いていたころまで戻っている訳ではありませんが、今のHさんがチャレンジできる仕事ということで、今回、新たな職場とご縁がありました。

まずは短い時間から……。新たなスタートを切っています!

最後にHさんからメッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきますね。💐

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

就職が決まりました!

正直、ここまで来られるとは思っていなかったので、今はホッとしています。

ファシリカ長野に通っていた期間は、ほとんど資格の勉強に使っていました。MOSとボイラー技士2級に挑戦したのですが、本格的に勉強するのなんて30年ぶりで、最初は机に向かうだけでぐったりしてました。覚えるのも一苦労で、「こんなに勉強って疲れるんだっけ?」と何度も思いました。集中力が続かず、思うように進まないこともありました。

しかも、試験前になっても「まだ足りないかも…」って不安ばかりで、準備万端とは言えないまま本番を迎えることが多かったです。だからこそ、合格通知を見たときは「えっ、ほんとに?」って自分でも信じられなくて、思わず笑ってしまいました。今ではそれもいい思い出です。それでも少しずつ習慣を整え、学ぶことの楽しさを思い出していく過程は、自分自身の成長を実感できる貴重な時間でした。資格取得に向けた学習は、知識だけでなく「継続する力」や「自分を信じる気持ち」を取り戻すことができたように思います。年齢やブランクにとらわれず、挑戦することの大切さを改めて教えてくれたのが、この施設での学びでした。

就職活動のことも、親身になって相談に乗ってくれました。同じように頑張っている仲間がいたのも心強かったです。

これからは、ここで学んだことを活かして、職場でも少しずつ成長していけたらと思っています。本当にありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新たな職場でのご活躍を、応援しています!